今夜のおかず
「今夜のおかず」カテゴリの記事
- おせちに飽きたら、、、(2011.01.03)
- 自家製ゴーヤの味(2009.07.28)
- 花菖蒲咲く海蔵寺(2009.06.06)
- アサリ御飯と大佛饅頭(2009.05.10)
- 鎌倉産づくし(2009.05.02)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Sugarさん、こんばんは。
産後一ヶ月は大事にしないといけないそうです。
やるべき時はやりますよ!
(そうじゃないときは食べる専門ですが・・・)
彼氏さんも作ってくれたときは褒めてやって下さい。
褒めて伸ばしましょう!
男はおだてられると木に登るものなんです。
投稿: ひでばた | 2007年2月28日 (水) 22時37分
すっごい!!
ひでばたさんって、よき親でありよき夫ですよね。
奥様、助かっているんだろうな~。育児は夫の支援があってなんぼですね。
あたしの彼も、今日夕飯を作ってくれました。ひでばたさんのように、好んで・・ってわけではないですが・・まぁ、よくやってくれたでしょう!とほめてあげたいです。
投稿: sugar | 2007年2月28日 (水) 21時02分
堺のまっちゃん、こんにちは~。
お褒めいただき、ありがとうございます。
いざ自分がやろうとすると結構ダメなんですけど、
独身時代を思い出しつつ料理してますよ。
投稿: ひでばた | 2007年2月28日 (水) 09時44分
chiyoさん、こんばんは。
昨夜に限らず、実家からのサポートが無い日は自分が作ってますよ。
作るのは苦にならないんですが、何を作るか考えるのが大変ですね。
ちなみに、今夜はカレーです。
投稿: ひでばた | 2007年2月28日 (水) 09時44分
jeanhiroshiさん、こんにちは。
中華もいいですねぇ。
麻婆豆腐、近いうちに夕食メニューにしてみます。
味噌粕焼きですが、食材が肉の場合はグリルする前に
表面だけフライパンで焼き色つけると上手に焼きあが
りますよ。お試しあれ。
投稿: ひでばた | 2007年2月28日 (水) 09時43分
ひでばたさん、素敵!
いろどりもいいし、料理のセンスも抜群。
さすがに美味しいもの、食べ歩いていらっしゃるからいいヒントを思いつきますね。
大体、男の料理人は豪快だったり、繊細だったり、女性にはない感性があります。
ひでばた料理日記も楽しみです。
投稿: 堺のまっちゃん | 2007年2月28日 (水) 05時54分
ひでばたさんこんばんは~。
会社から帰られてから夕食作られたのですか?
奥様もいろいろ大変でしょうから、いろいろ
お手伝いしてあげて下さいね。
ご近所だったら、何でもお手伝いしちゃうのですが。
ひでばたさんも頑張りすぎて、お疲れでないように!
投稿: chiyo | 2007年2月28日 (水) 00時02分
美味そうじゃありませんか!!
早速私も食べてみたいです。
いっただっきまぁ~す!
追伸:ブログに中華をご用意しました。
投稿: jeanhiroshi | 2007年2月27日 (火) 23時35分